top of page
検索
info814005

ウクライナ侵攻における日本の問題

更新日:2022年12月21日

Written.by 新人社員


近年ロシアへの制裁として各企業が撤退・停止を行っています。

最近では、アパレルショップのH&Mも11/30に全店舗を閉鎖し、

永久撤退を行った事や

ディズニーチャンネルはロシアでの配信を停止すると決定しました。


ロシア人の中でもウクライナ侵攻を非難する方もおり、

ロシアを脱国した方もいる事も事実です。


そもそもロシアでは資源が豊富で、原油・天然ガスについては

資源大国であるには間違いはないですが


経済制裁を与えられている現状においては、ロシアの輸出するものに対しての需要度が低下している傾向にあります。


日本においても、ロシアからの輸入は天然ガスや石油などの資源であり、輸出している自動車などについても日本への痛手になっています。




最近では、物価の高騰もよく聞く話です。

この背景として、世界規模でのコロナからの回復による需要拡大

そして、ウクライナ侵攻における流通の低迷


にもつながっています。

国境を越えても、貿易頼りになっている現状としては

私たちの生活において多方面への影響も免れません。




ウクライナ情勢においては物理的な攻撃以外でもサイバー攻撃も実際に行われています。






数十年前では、インターネットの普及率はなかったため侵略的行動が行われていましたが、近年では、ほとんどがインターネットでの管理を行っております。

ともなれば国家機密や個人情報を狙うのは当然です。




過去にウクライナのフョードロフ副首相は

ロシアにたいしてIT軍の設立をTwitter上で支援を呼び掛けています。

義勇兵として国境を越えた日本人


の方もいらっしゃいますが、日本政府では「行かないで」というスタンスを取っています。


実際にはウクライナIT軍については日本人の方も存在しています。

このように、世界中の一般市民が形は違えど参加しているのです。


しかし、「ウクライナを救いたい」という気持ちで行った行動でさえも

不正アクセスであるという事・身元が割れれば報復の可能性があるという事も忘れてはいけません。

個人的に身元が割れてないとしても日本という場所を標的にされれば

様々な民間企業・病院などサイバー攻撃が集まれば機能しなくなってしまう可能性もあります。


このように実際には日本もこの問題については関係しているという事は深く理解していないといけない問題かなと思います。




閲覧数:9回0件のコメント

最新記事

すべて表示

中部営業所移転のお知らせ

平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。 さて、このたび、中部営業所を移転させて頂くことになりました。 これを機に社員一同、気持ちを新たに、より一層社業に専心する所存でございます。 今後とも倍旧のお引き立てを賜りますようお願い申し上げます。 【移転先住所】...

お知らせ

株式会社ハンジャ・ネットワークスでは、 9月1日に有限会社サバニデザインより営業譲渡を受け、新たに映像・ウェブ制作・SNSマーケティングを行うメディア事業部を発足いたしました。 当事業部では、AIを活用したデザイン・映像にも力を入れていくつもりです。...

インターネットバンキングによる預金の不正送金事案が多発しています。

令和5年4月24日金融庁よりインターネットバンキングの不正送金被害が急増しているとして注意喚起が出ております。 メールやショートメッセージサービス(SMS)、メッセージツール等を用いたフィッシングと推察される手口により、インターネットバンキング利用者のID・パスワード等を盗...

Comments


bottom of page