top of page
検索

パスワード使用ランキング

written by 新人社員


皆さんのアカウントのパスワードはきちんと設定しておりますか?


Nord Securityの調べによると安易にログインできるパスワードが使われていることが公開されています。





だいたいの方が、様々なサイトでのログインパスワードは使いまわしではありませんか?


なぜパスワードが簡単なものは危ないのか



そもそも不正ログインなどを行われる場合




総当たり攻撃

→考えられるIDやパスワードを徹底的に試す手法




パスワードリスト攻撃

→不正に入手した情報をもとにログインする手法







などといったサイバー攻撃を受けやすくなるためです。


ログイン情報を使いまわしていれば、1つのサイトだけではなく

他のサイトでも狙われてしまう可能性が高くなります。



とはいえ、身近な情報流出といえばフィッシング詐欺が思いつきやすいかと思います。


気を付けることに越したことはありませんが、万が一流出したかもしれない

と、思った際には即座にパスワードを変更することをお勧めします。


そして、できるだけパスワードの使いまわしはしないようにすることで

不正ログインから身を守ることが出来ます!!

 
 
 

最新記事

すべて表示
クラウドカメラとは?メリット・デメリットを解説

~防犯対策は「見る」から「つながる」時代へ~ 防犯カメラの導入を検討している中小企業の経営者さまや、マンションの管理組合のみなさま。「クラウドカメラ」という言葉を聞いたことはありますか? 最近、従来の録画式カメラから進化したこの「クラウド型」の防犯カメラが注目を集めています...

 
 
 

Comments


bottom of page